利用規約


本利用規約は、(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社App Division(以下、「弊社」といいます。)が運営する「おすすめマッチング」(以下、「本サービス」といいます。)を利用するお客様(以下、「ユーザー」といいます。)に本サービスご利用の注意点、本サービスを利用するにあたりユーザーと本サービスそれぞれの権利などを記載しており、本規約を承諾しない限り、ユーザーは本サービスをご利用することができません。その為、ユーザーが本サービスを利用した時点で、ユーザーは本規約を承諾したものとします。

第1条 サービス概要

本サービスは、インターネットを経由してウェブサイト上のユーザー間の交流の場を提供します。なお、本サービスへ登録できるユーザーは、18歳以上の者とします。 ユーザーは、本サービスへ登録後に任意により入力したプロフィール情報や投稿した画像、位置情報サービス等の情報を、他のユーザーに対して本サービス内で公開されることを承諾するものとします。

第2条 サービス利用料金

本サービスを利用する為に、登録の費用が発生することは一切ありません。ユーザーが弊社の定める有料対価が発生するサービスを利用される場合には、弊社が定める方法により「G(本サービス内のポイント単位)」を使用し利用することができます。 料金の詳細については、本サービス内の料金表をご確認ください。なお、ご購入後のGや料金の返金、返還にはいかなる事情であっても応じられません。また、本サービスを利用するにあたり発生した通信料等はユーザー負担となり、弊社はいかなる補償も行わないものとします。

第3条 サービスの中止や停止

本サービスでは、以下のいずれかに該当する若しくはその恐れがある場合、又は以下のいずれかに該当する事象が継続的に行われていると弊社が判断した場合、ユーザーへの一切の通知なく一時的に本サービスの提供を中止、及び停止することがあります。なお、本サービスの中止、及び停止によりユーザーに損失が発生して場合、弊社は一切の責任を負いません。

  • ・天災事変およびその他非常事態が発生し、弊社が本サービスの運営を困難と判断した場合
  • ・本サービスのメンテナンスや新機能追加等の作業を行う場合
  • ・本サービスの運営に必要な環境若しくは設備において、弊社が本サービスの運営を困難と判断するトラブル等が発生した場合
  • ・弊社および本サービスに対し、コンピュータ・ウィルスの送信等による妨害行為を行われていることが判明し、速やかに対処を行う為に本サービスを中止する必要がある場合
  • ・その他弊社が本サービスの中止を適切と判断する場合
  • 第4条 知的財産権の権利

    本サービスを構成するすべての情報(テキスト、画像、プログラム等を含む。)の知的財産権は弊社または当該権利を有する第三者が有しています。弊社は、これらの情報を不正に利用する一切の行為を固く禁じます。

    第5条 投稿に関して

    本サービス内におけるユーザー間の投稿及び、やり取りの情報は、弊社の管理する電子掲示板を通じて提供されます。また、本サービスの運営に必要な環境若しくは設備の関係上、一定日数が経過した投稿について、当該情報の全て、又は一部を削除することができるものとします。なお、弊社は、一定日数が経過した投稿の一部、又は全てを削除した場合、ユーザーに生じた損害について一切の責任を負わないものとします。弊社は、電子掲示板の閲覧・監視や、ユーザーが設定したニックネーム等の情報内容を閲覧し、その内容を不適切と判断した場合には該当部分の削除・修正を行える権利を有するものとしますが、その義務を負うものではありません。

    第6条 禁止行為

    弊社は、以下に該当するユーザーの行為もしくはその疑いが見られる行為を固く禁止しています。禁止事項で定められている内容に反する投稿があった際には、ユーザーの同意を得ることなく変更または削除を行うものとし、ユーザーがこれらの項目に違反する内容及び行為を行い、本サービスの運営に被害を与えた場合、弊社は当該ユーザーに対し損害賠償を請求することができます。この賠償によりユーザーに損害損失が発生した場合、弊社は一切の責任を負いません。

  • ・本規約に違反する行為
  • ・公序良俗に反する行為
  • ・登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
  • ・援助交際・売春・買春等の勧誘行為
  • ・わいせつ又は児童ポルノに該当する画像、文書等を送信し、又は掲載する行為
  • ・身体の露出度の高い写真・画像を送信し、又は掲載する行為
  • ・暴力的、グロテスク、犯罪を誘発する表現、差別表現、およびその他一般の方が不快に感じる内容を含む画像、文書等を送信し、または掲載する行為
  • ・詐欺等の犯罪に結びつく行為
  • ・選挙運動若しくはこれに類似する行為、または公職選挙法に違反する行為
  • ・本サービスの利用を通じ得られた個人情報を第三者に開示または漏洩する行為
  • ・本サービスの利用を通じて得られた当社の営業上、技術上、開発上その他の情報を第三者に開示または漏洩する行為
  • ・未成年者に害を及ぼすコンテンツ等を掲示する等の行為
  • ・当社又は第三者のプライバシーや知的財産権等を侵害する行為
  • ・当社又は第三者に対する差別若しくは誹謗中傷し、またはその名誉若しくは信用を傷つける行為
  • ・当社又は第三者に対するプライバシー、肖像権もしくはパブリシティ権を侵害する行為、・誹謗中傷に相当する行為
  • ・当社の運営を妨害する行為
  • ・当社が事前に承諾する場合を除く、本サービスを利用した営利目的の行為
  • ・他のユーザーを含む第三者または当社になりすまして、本サービスを利用する行為、その他情報を送信または掲載する行為
  • ・同一ユーザーが複数のアカウントを保有する行為
  • ・複数ユーザー間で同一のアカウントを共有する行為/li>
  • ・アカウントを譲渡・貸与にかかわらず、第三者に提供する一切の行為
  • ・その他、弊社が不適切とみなす一切の行為
  • 第7条 ユーザーの強制退会や利用停止

  • ・ユーザーは、自身の判断で本サービスのアプリケーションを自由に削除(退会)することができます。その際、ユーザーは本サービスにかかる一切の権利(Gについての権利を含むが、これに限らない)を放棄することに同意するものとします。なお、ユーザーは自身の電子メールアドレス、パスワードを退会の前に本サービスへ登録することにより、再度本サービスのアプリケーションをダウンロードする場合、退会後1年以内に限り、自身のアカウントを再度継続して利用することができます。但し、ユーザーが本サービス内にてパスワードを登録した場合、ユーザー自身が注意を持って管理及び使用し、使用上の過誤または第三者による不正使用等について、弊社はその責任を一切負わないものとします。
  • ・ユーザーが第6条に定める禁止事項に値する行為又は内容・表現を行った、若しくは行う恐れがあると弊社が判断した場合、ユーザーに事前通知あるいは承諾を得ずとも、弊社は該当する内容のデータの全てまたは一部を削除、利用停止、若しくは強制退会させることができるものとします。この弊社の行いにより、ユーザーに損失が発生した場合、弊社は一切の責任を負わず、返金やGの返還には一切応じません。なお、弊社は利用制限や強制退会させる義務を負うものではなく、データの削除および利用制限等の処分につきまして、弊社は説明の義務を負わないものとします。
  • 第8条 通報ボタン

    ユーザーは、他のユーザーが第6条に定める禁止行為を行っている場合、本サービス内に設置された通報ボタンにより、弊社に通報する事が出来ます。弊社は、本条の規定に基づく通報の到達後、当該通報の内容について確認し、弊社が必要であると判断した場合には、当該通報の到達後24時間以内に、第7条で定める措置等をとる場合があります。

    第9条 免責事項

  • ・ユーザーと第三者の間に発生した問題や損害等に対し、一切関与しないものとします。
  • ・電子掲示板の内容の完全性・確実性について責任を負うものではありません。
  • ・ユーザーは、お問い合わせにおいて弊社からの回答に時間のかかるものがあり、また、お問い合わせ内容によっては回答できない場合があることについて、事前に承諾するものとします。
  • ・データおよびファイルの保存、整合性が必ずしも確実ではないことをユーザーは承諾します。
  • ・ユーザーが、本サービスの利用の結果または本サービスのシステム上の不具合等によって生じた結果について、弊社は一切の責任を負わないものとします。
  • ・第三者またはユーザーが作成した電子メール・メッセージ又はアップロードされたコンテンツの内容について、一切責任を負いません。
  • ・本サービス内におけるユーザーに対し提供する情報において、その内容の完全性、正確性、確実性、有用性などを保証しないものとします。
  • ・ユーザーは、インターネットコミュニティの特性上、表示内容および通信内容について異性の実在を含めて真偽は明らかでないものであることを確認のうえ、ユーザー自身の判断により当サービスを利用するものとします。
  • ・不測の事態が発生し、本サービス期間中に蓄積・記録したデータおよびファイルが消失しても弊社は責任を負いません。
  • 第10条 広告に関して

    本サービス内において、弊社および広告出稿者の広告をユーザーに対し本サービス上に掲載することがあります。広告出稿者の広告内容については、当該広告出稿者にお問い合わせください。なお、広告出稿者の広告については、弊社が適切と判断した広告を掲載しますが、当該広告の内容について弊社は一切保証いたしません。その為、ユーザーは、本サービスに掲載されている広告に起因する行為を、自己の責任で行うものとします。

    第11条 コンテンツ監視に関して

  • ・本サービスでは監視人によって常時監視を行っており、この監視人がユーザーがアップロードした不適切なコンテンツ(画像/文言)を削除します。
  • ・不適切なコンテンツを生成するユーザーに対して、他のユーザーが「通報」機能を使用することにより、監視人は当該コンテンツを確認し削除できるものとします。
  • ・規約に違反したユーザーに対し、監視人または運営側でアカウント停止またはペナルティ措置を行います。
  • ・本サービスでは不適切なユーザーをブロックすることができます。ブロック機能によりユーザーは表示されなくなります。
  • ・不適切なコンテンツは掲載後24時間以内に削除します。
  • 第13条 著作権に関して

  • ・ユーザーは、自ら著作権等の必要な権利を有するか、または必要な権利者の許諾を得た文章・写真・画像等の情報のみ、登録・掲載・送信することができるものとします。
  • ・ユーザーが本サービスを利用して登録・掲載・送信した文章・写真・画像等の著作権については、当該ユーザーその他既存の権利者に留保されるものとします。ただし、本サービスを利用して登録・掲載・送信された文章、写真・画像等については、本運営が必要と判断する処置を行った上で、本運営および本運営と提携する第三者が利用できるものとします。
  • ・前項に定めるユーザーが本サービスを利用して登録・掲載・送信した文章・写真・画像等についての著作権を除き、本サービスおよび本サービスに関連する一切の情報についての著作権およびその他知的財産権はすべて本運営に帰属し、ユーザーは無断で複製、譲渡、貸与、改変、転載、公衆送信、伝送、配布、出版、営業使用等をしてはならないものとします。
  • 第14条 譲渡等

  • ・ユーザーは、本運営の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位又は本規約に基づく権利若しくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。
  • ・本運営は本サービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い利用契約上の地位、本規約に基づく権利及び義務並びにユーザーの登録事項その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、ユーザーは、かかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
  • 第10条 広告に関して

    本規約の解釈にあたっては,日本法を準拠法とします。 弊社とユーザーとの間で疑義または争いが生じた場合には、誠意をもって協議することとしますが、それでもなお解決しない場合には、東京簡易裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とします。

    第16条 注意事項

    本規約内に定められていない事項については、弊社が別途定める内容に従うものとします。なお、ユーザーは故意若しくは過失により、または本規約違反により弊社に損害を与えた場合には、弊社に対しそのすべての損害(合理的な弁護士費用を含みますがこれに限らないものとする。)を直ちに賠償する責任を負うものとします。

    第17条 改訂

    弊社は、随時本規約を事前にユーザに通知することなく改訂することができるものとします。なお、改訂された本規約は、本サービス上に掲載した時点より効力が発生するものとします。

    2025年3月31日 制定・施行